top of page
セキュリティチェーン

MXモバイリングは、セキュリティ全般のご相談サポートをいたします。

セキュリティ

セキュリティ全般のご相談サポート

情報セキュリティー対策関連サービス

企業には重要な機密情報や顧客情報を守る責任がありますが、中堅・中小企業の場合、担当者がいないなど、狙われる可能性が高まります。そういった情報セキュリティに伴うリスクを防ぐために取り組むべき対策についてご紹介します。

ビジネスとネットワーク

このようなお困りごと、ございませんか?

情報セキュリティの課題

こまったビジネスマン

​クラウドは情報漏えいなどセキュリティに不安がある・・・

不正にネットワーク侵入されたらどうすればいい?何をしたらよいかわからないわ!

従業員が怪しいメールを開封してしまった!

​どうしよう!

ウイルス対策ソフトをパソコンに入れただけじゃ、不正な通信を防げないってほんと?

インターネットにつないでいるカメラや複合機にもセキュリティ対策が必要ってきいたけど・・・

​その他にも、こんな脅威がひそんでいます。

■マルウェア ■キーロガー ■フィッシング ■有害サイト ■ヒューマンエラー

■ハッキング ■サーバー攻撃 ■偽サイト ■アドウェア ■スパイウェア

MXモバイリングのセキュリティサービスで、しっかり対策!

ITC的な夕日フィルタ

セキュリティ対策に取り組む重要性

顧客の情報が流出してしまえば、会社の信頼性が疑われ、顧客が離れてしまったり、損害補償をしなければならないこともあるでしょう。そのような経営リスクを防ぐためにも、しっかりとセキュリティ対策を行う必要があります。

情報セキュリティ被害の実態

組織や企業で発生する可能性のある情報セキュリティ被害の項目と、その内容をご紹介します。

ハッカー

標的型攻撃メールによる

被害

特定の企業を対象に、悪意のあるメールが送られ、機密情報の流出やウイルスに感染することがあります。

ランサムウェアの感染

ファイルを開けないように暗号化して、その解除の代わりに金銭を要求するなどの被害が発生しています。業務が滞るだけでなく、金銭的な被害が発生する可能性があります。

Webサイトの

改ざん

Webサイトのコンテンツやシステムを故意に書き換えるものです。場合によってはそのWebサイトの利用が一定期間停止することもあります。

インターネットバンキングの不正送金

最近では、仮想通貨取引所が被害を受け、不正に仮想通貨が持ち出されてしまうといったケースもあります。

個人情報漏えい事故

個人情報が漏えいすれば、悪用される危険性があります。電話番号や住所を悪用されたり、クレジットカードを不正利用されてしまうかも知れません。また、その補償に多額の費用がかかることもあります。

ノーパソお悩み

情報セキュリティの被害を防ぐためには、常日頃から情報セキュリティ対策を講じる必要があります。

デスクでハイタッチ

ウイルス感染

  • ウイルス対策ソフトの導入

  • ソフトウェアの更新

  • 危険なWebサイトのフィルタリング

不正侵入

  • パスワード管理

  • ファイアウォールの導入

  • 侵入防止システムの導入

  • ソフトウェアの更新

  • ログの取得と管理

情報漏えい

  • ファイアウォールの導入

  • 顧客データなどの管理

  • 資料・メディア・機器の廃棄ルールの徹底

  • 無線LANのセキュリティ設定

  • ユーザー権限の管理

  • パスワード管理

災害などによる

機器障害

  • バックアップ

  • 無停電電源装置の設置

  • 設備の安全管理

情報セキュリティトラブルへの対策

情報セキュリティ対策に取り組む際の4つのポイント

ポイントをおさえて、隙なく・無駄なく対策

社員教育

不正アクセスを防ぐ

外部からの侵入を防ぐことで、社内のデータを安全に保つことができます。ログの取得とその管理を行い、不正なアクセスがないかどうか検知することが重要です。

重要な企業情報や

顧客データを守る

セキュアなクラウドサービスを活用したり、資料・メディア・機器の廃棄ルールの徹底を行うことで、重要な情報を守ることができます。

パソコンやモバイル

などの端末を守る

無線LANのセキュリティ設定を行ったり、ウイルス対策ソフトの導入をすることで、情報漏えいのリスクを防ぐことができます。

社員教育を徹底する

社員のリテラシーを高めることが、情報セキュリティトラブルを防ぐことにも大きく貢献します。

おすすめサービス

情報セキュリティサービスにぴったりのサービスはこちら

ネットワークセキュリティ対策サービス
おまかせサイバーみまもり

おまかせサイバーみまもり
おまかせサイバーみまもりロゴ
\お悩み解決!/

● ウイルス対策ソフトだけでは不正な通信を防げない。

● ネット接続のカメラや複合機の情報セキュリティ対策

● 不正にネットワーク侵入されたらどうすればいい?

ICT環境サポート・セキュリティ運用Marubeni光 ITサポートプレミアム

ITサポートタイトルlogo
\お悩み解決!/

● パソコンやIT機器、ソフトの使い方からトラブルまでサポートしてほしい

bottom of page